ダイレクトインベストメントグループの口コミ評価
総合評価 1.2 / 口コミ10件

満足度 | 信頼度 | 実績 |
---|---|---|
1.0点 | 1.1点 | 1.2点 |
情報量 | サポートの質 | 稼げる度 |
1.5点 | 1.2点 | 1.1点 |
ダイレクトインベストメントグループの詳細情報
ポイント
代表であるYu Lanについてはネット上を調べても情報が全く出てこず、中国名であることから日本での金商登録はできない
Confidence Association Limitedの所在地である、P.O. Box 957, Offshore Incorporations Centre, Road Town, Tortola, British Virgin Islandsはイギリス領バージン諸島の首都、ロードタウンの私書箱
ダイレクトインベストメントグループの専属アドバイザーとされている人物の写真が素材画像
ダイレクトインベストメントグループの概要
会社名 | Confidence Association Limited |
---|---|
URL | http://direct-inv.com/ |
責任者名 | Yu Lan |
電話番号 | 48-42-881356 |
メール | info@direct-inv.com |
住所 | P.O. Box 957, Offshore Incorporations Centre, Road Town, Tortola, British Virgin Islands |
IPアドレス | 103.204.66.2 |
運営代表者:Yu Lanの経歴
運営代表者である「Yu Lan」氏の経歴を調べようと検索してみてもヒットしませんでした。
それ以前に、「Yu Lan」という名前は中国名ですので、日本での金商登録はできないはずです。
つまり、「ダイレクトインベストメントグループ」の運営会社である「Confidence Association Limited」は日本で投資顧問業の活動をする資格はないということです。
日本ではこの投資顧問業の登録が必ず必要になってきますので、「Confidence Association Limited」はもぐり業者という可能性が高いです。
ダイレクトインベストメントグループの会社情報を確認してみた
上記にも記載したとおり、「ダイレクトインベストメントグループ」の運営会社は「Confidence Association Limited」です。
所在地はイギリス領バージン諸島の首都、ロードタウンという町を記載していて、海外ということになります。
日本の法律が通用しない確率があるため、利用するのに注意が必要と感じました。
「ダイレクトインベストメントグループ」のドメイン取得日を調べたところ「2017年5月25日」となっていましたので、サイト開設から約1年ということが分かりました。
しかし、サイト内に実績が記載されているのですが、その実績は「2017年5月25日」以前に提供したとされる銘柄を記載しているので、おそらく捏造したと考えられます。
ダイレクトインベストメントグループは詐欺!?口コミ・評判を徹底調査
「ダイレクトインベストメントグループ」の口コミや評判について調査してみました。
サイト開設から日が浅い投資顧問サイトではありますが、口コミサイトなどでの評判は悪評ばかりが目立つようです。
その内容とは
「所在地が私書箱というだけで怪しく、利用しない方が吉」
「迷惑メール被害が多数あった」
などです。このような評判の真偽を確かめるべく、「ダイレクトインベストメントグループ」の様々なコンテンツについて検証していきたいと思います。
ダイレクトインベストメントグループに登録してみた
「ダイレクトインベストメントグループ」に実際に登録してみようかと思いましたが、登録した覚えがないのに、「ダイレクトインベストメントグループ」からメルマガが送られてきたため驚きました。
どこかの悪徳サイトから、メールアドレスの流用があったと考えられます。
不正に入力した個人情報を手に入れて、手あたり次第にメールを送り付けるという悪徳サイトによくある手法です。
このことから、すでに悪徳サイトとして認定しているようなものですが、もう少し検証したいと思います。
ちなみに、「ダイレクトインベストメントグループ」の会員ページはこのような感じになっていて怪しさ満載です。
ダイレクトインベストメントグループの料金形態は?
「ダイレクトインベストメントグループ」の料金形態について紹介します。
無料コンテンツ
- 今週の無料必見銘柄
- 無料メールマガジン
- 無料銘柄診断
有料コンテンツ
- ファーストダイレクト(FIRST DIRECT)
- スペシャルセレクトコース(SPECIAL SELECT COURSE)
- ポイントコース(POINT COURSE)
ダイレクトインベストメントグループの無料コンテンツを検証してみた
上記で紹介した無料コンテンツについて検証していきます。
今週の無料必見銘柄
注目銘柄が週に一回、ひとつだけ配信されます。
掲載されている銘柄を確認したところ、素人でも判断できるような材料がそろっている株価予想でした。利用する価値はないと思います。
無料メールマガジン
経済状況などの情報を配信するメルマガです。
しかし、実際に送られてくる内容は経済状況などの情報は一切なく、すべて有料コンテンツへの勧誘でした。こちらのコンテンツも利用する価値はないです。
無料銘柄診断
気になっている銘柄や、現在取り組み中の銘柄の相談ができます。
いままで検証してきた内容を考慮すると、まともな運営ではないと考えられますので利用しない方がよいと思います。
ダイレクトインベストメントグループの有料コンテンツを検証してみた
有料コンテンツの検証をしていきます。
ファーストダイレクト(FIRST DIRECT)
検証当時(2017年度7月)に会員登録したユーザー100名の中から選ばれた10名だけが利用できるコンテンツです。
取り組みから10日で、目標株価1.8倍を目指しているようですが、なぜそのような可能性がある銘柄を紹介するのかという理由について全く記載がありません。
このコンテンツを利用するのは非常に危険だと感じます。
スペシャルセレクトコース(SPECIAL SELECT COURSE)
短期で結果を出すことに集中した厳選レポートを配信するコンテンツです。
こちらのコンテンツも何を根拠に銘柄を推奨しているかの記載がないので、利用する価値はないでしょう。
ポイントコース(POINT COURSE)
ポイントを利用することで様々な有益情報を閲覧できるそうですが、こちらの詳細も記載していません。
有料コンテンツについて検証してきましたが、どれも重要な根拠が記載されていませんので利用しない方が吉でしょう。
ダイレクトインベストメントグループのサポート体制を検証してみた
「ダイレクトインベストメントグループ」では、会員の資産状況や運用スタイルに適した専属のアドバイザーを配属してくれるサポートがあるようです。
その専属アドバイザーである3名が写真付きで紹介されているのですが、あきらかに素材画像を使っているようでした。
この画像について詳しく検証したところ、案の定、3名のうち2名が素材画像ということが分かりました。
このことから、「ダイレクトインベストメントグループ」のサポート体制には期待しない方がよいでしょう。
ダイレクトインベストメントグループの運用実績を検証してみた
あるサイトに「ダイレクトインベストメントグループ」の無料推奨銘柄についての記載があったので、その中の「グレイステクノロジー【6541】」の検証をしました。
推奨 | 2017年1月20日/1,485円 |
---|---|
高値日 | 2017円3月6日/1,826円 |
上昇率 | 290% |
5日の移動平均線を下値がサポートできていることから、「ダイレクトインベストメントグループ」は1月20日に推奨をしたと考えられます。
また、出来高が増えたことで、翌営業日が17日目の変化日であることも判断したと考えられます。
しかし、この場合は反落も十分考えられますので、あまりお勧めできるものではないと思います。
さらに検証していきましたが、推奨後高値を3月6日としている判断をどこでしたのかわかりませんでした。
「ダイレクトインベストメント」は無登録業者なので、利用者に対して売り推奨は出来ないため、利用者自身で判断しなければいけませんので、投資顧問サイトと呼べるような運営ではないと思います。
ダイレクトインベストメントグループの検証まとめ
「ダイレクトインベストメントグループ」について調査しましたが、やはり所在地が私書箱であることや、運営代表者の名前が日本人でないことから、多くの悪評がありました。
さらに、「ダイレクトインベストメントグループ」の様々なコンテンツを検証しましたが、どれも記載していることが不鮮明でありとても利用する気になりません。
もちろん無料コンテンツも有益な情報を配信する気はなく、有料コンテンツへの勧誘ばかりでした。
以上の検証結果から、「ダイレクトインベストメントグループ」は悪徳サイトである可能性が高いので、利用しないほうがよいと思います。
コメントを残す
ダイレクトインベストメントグループの口コミ一覧
ダイレクトインベストメントグループは勝てるって何度も言ってくるくせに結局ロスカットだよ、意味わからん、いよいよここまできたら詐欺とか騙しになるんじゃないの?金返せ。
2019.05.10ダイレクトインベストグループのサポートの山本って人には要注意です、多分元ヤンだから切れると口調荒くなるし、客に対しての心得もクソもないから、勝手に仲良くなったと思ってタメ口使ってくる。
2019.05.10ダイレクトインベストグループのアナリストにいくらか相談したんですが、なんだか洗脳されているような気分になりました、勝てますよ、私を信じてください!って信者作ってる訳じゃないんだから。
2019.05.10今回はダイレクトインベストメントグループに推奨された銘柄に投資しました、下落が続くと、今は気長に待ちましょうと言ってきますが。正直その言葉に根拠とか理由ってないと思います。ロスカットしました。
2019.05.10ここのオペレーターは仕事してるの?ダイレクトインベストメントグループで問い合わせをしたんですが、かなりサポート管理がずさんでした。先を見て下準備をすることが出来ない企業に株は無理でしょ。
2019.05.10優良情報を届ける事ができる訳がないよ。ダイレクトインベストメントグループ自体悪徳な会社なんだから。プロもどうせ在籍してないで適当に選んだ銘柄を提供するだけだよ。書き込み見れば解るよ。
2019.05.10銘柄頂きました。。が何とも言えない無料だからといって舐めすぎてる銘柄ですね。さすがにどんだけ押されてても買えません。ダイレクトインペスメントグループは海外に強いと思って居たのでなんか拍子抜けしました。
2019.05.10損切り多くてホームページに書いてある通りに行かないですよ。利益が増えると言うよりも負債がどんどん増えていきますよ。ダイレクトインベストメントグループはオススメしないです。
2019.05.10無料だからって手を抜いてるように感じてしまいます。無料でも上昇期待が持てるという事だったので登録したのに負け続けてます。ダイレクトインベストメントグループ有料だと勝てるのかな。
2019.05.10
銘柄相談をするために電話で連絡をしました。電話番号が知られてしまうのは良くないと知っていたのですが、案の定予想が当たってしまいました。ダイレクトインペスメントグループから電話が絶えず、困ってます。悪徳会社という口コミも納得ですね。
2019.05.10