テンバガーの黄金ルールの口コミ評価
総合評価 1.4 / 口コミ10件

満足度 | 信頼度 | 実績 |
---|---|---|
1.2点 | 1.2点 | 1.6点 |
情報量 | サポートの質 | 稼げる度 |
1.6点 | 1.4点 | 1.3点 |
テンバガーの黄金ルールの詳細情報
ポイント
代表である森海里については、ネット上を調べても情報が出てこない
株式会社JISの所在地である東京都千代田区神田須田町1-34-4は神田グロウビルという地上9階建ての賃貸オフィスビルであり、7階は多くの詐欺師が利用していたフロア
テンバガーの黄金ルールは、懲役6月執行猶予3年の判決を受けているウルフ村田が講師を務めるオンライン講座
テンハガーの黄金ルールの概要
会社名 | 株式会社JIS |
---|---|
URL | http://j-i-s-sl.info/wolf-murata/golden_rule_official/ |
責任者名 | 森海里 |
電話番号 | 03-5295-7107 |
メール | support@j-i-s.info |
住所 | 東京都千代田区神田須田町1-34-4 |
IPアドレス | 157.112.176.32 |
運営代表者:森海里の経歴
森海里について詳しい経歴は見つかりませんでした。ただ、ジャパンインベストメントスクールの所在地である神田グロウビルの7階は多くの詐欺師が利用していたフロアです。
それもすべて投資教材詐欺です。森海里も投資教材事業を行っています。これは偶然だけで片付けていい問題でもない気がしてきます。
テンバガー黄金ルールの会社情報を確認してみた
「株式会社JIS」が「テンバガーの黄金ルール」を運営しています。
また、所在地については「神田グロウビル」という地上9階建ての賃貸オフィスビルにあります。これについては特に興味がそそられるようなポイントは見つかりません。しかし、所在地については特に怪しい点はないのでこちらで間違いないと考えていいでしょう。
テンバガーの黄金ルールは詐欺!?口コミ・評判を徹底調査
「テンバガーの黄金ルール」は、この業界で何かと話題になっている「ウルフ村田」こと「村田美夏」が講師をしているオンライン講座です。
ウルフ村田は、
- 東京大学の経済学部を首席で卒業したこと
- 年収2億トレーダー
- 金融関係のトレーダー
という3つを武器にして、かなり派手なメディア露出を行ってきています。
しかし、多額の借金の踏み倒しを原因に裁判になり敗訴、預金残高は1万6000円、「年収2億トレーダー」が嘘だということなどの信じられない事態がどんどんと暴かれてTVでみることがなくなった時の人です。このことから口コミ・評判は大炎上している状況です。社会的に消されていても不思議ではないのですが、今は「株式会社JIS」と手を組んでお金儲けをしているようです。
「株式会社JIS」が運営するサイトの中で有名なのは「ジャパンインベストスクール」と「ジャパンインベストスクールの無料メール講座」です。これは株式投資の方法を教えるスクールとメール講座です。
「ジャパンインベストスクール」に関する口コミ・評判を調べてみました。すると、これも悪評が多いようです。また、共にウルフ村田が関わっているようです。同社は様々な疑惑がある「ウルフ村田」を起用することに抵抗がないのか不思議です。
そもそも「テンバガーの黄金ルール」というネーミング自体が胡散臭い感じがします。また、口コミを調べましたが、購入者の投稿だと思われるものは見つかりませんでした。ウルフ村田の悪評が流れていることに大多数の方が気付き始めたのだと考えられます。
他の検証サイトでも裁判で敗訴したことや実は2億円を稼いでいないという発言が取り上げられていました。また、HPには実績が掲載されてはいますが信じられるものではありません。
テンバガーの黄金ルールの料金形態は?
テンバガーの黄金ルールは「ウルフ村田」が講師をするセミナー動画のセールスサイトです。なので、無料コンテンツというものはないです。初心者向けの特典もあるようですがどちらも有料となっています。
また、テンバガーの黄金ルールは株式取引初心者でも知っているだけで株で大きく稼いでいける秘密を公開する株情報商材です。多くの急騰銘柄のパターンをまとめているということで、短期間でも資産運用の方法を学べると言っています。
テンバガーの黄金ルールのプログラム内容
テンバガー(10倍株)とは
急騰銘柄の初動を狙うメリット
株価急騰の背景にあるもの
10倍株を見分けるには
2016年にも多発した急騰銘柄
10倍株の勝ちパターン
急騰銘柄を売買する際のポイント
億トレ流逆指値の入れ方と資金管理方法
今すぐ実践110倍株発掘の5ステップ
資金100万円からの1億円の道
これで料金が49,800円です。
料金については「298,000円でも悪くないくらいの内容」だと言っています。これは割引館を演出するための手口だと思われますので騙されてはいけません。そもそも評判が悪くなり売れなくなったから値下げしたということも考えられます。
テンバガーの黄金ルールの無料コンテンツを検証してみた
有料コンテンツのみを提供しているサイトなので、無料コンテンツはなく、情報もありませんでした。
テンバガーの黄金ルールの有料コンテンツを検証してみた
まず、「テンバガーの黄金ルール」がどういった教材なのかというと、利益を出している投資家と利益を出せていない投資家の違いは何かということを今までの教育経験と色んな投資家と関わってきた経験からウルフ村田がその結論を教えるものである。利益を出している投資家に共通した勝ちパターンがあったそうです。
そして本当に利益を出せている投資家だけが知る急騰銘柄のパターンとその黄金ルールを公開するものが「テンバガーの黄金ルール」です。そして、そのパターンを見つけることができたウルフ村田は億を稼げるトレーダーになったそうです。
そして、料金については動画を配信するだけのサービス内容のもので30万円を請求しようとしていたところの感覚はおかしいです。それを初心者のためや他の投資家が利益をだすことが自分が稼ぐ以上にうれしいことだという理由から料金を4万9800円に抑えたといっていますが料金を安く見せるための演出にしか見えません。安くなったとは言っても安価だと言える価格でもないので注意が必要です。
また、ウルフ村田の講座を実際に受講した方へのインタビュー動画が宣伝ページの中央に設けられていました。しかし、これは講座の信憑性を高めるために配信しているものなので、受講者は大絶賛しています。
本来、受講者の声というものは十人十色であると考えられるのですが。。。これではテンバガー黄金ルールを利用するうえでの判断材料として適しているとは言えません。
テンバガーの黄金ルールのサポート体制を検証してみた
「テンバガーの黄金ルール」を購入してから30日以内であれば、どんな理由であろうとも全額返金保証してくれるという記載があります。「理由は問わない」と条件が記載されていますが、お金好きのウルフ村田がそんな簡単に全額返金してくれるようなイメージは沸きません。さらに怪しい点ですね。
また、その他のサポート体制についてはどこにも記載がありませんでした。もはや投資スクールが売っている教材かどうかも怪しくなってきます。購入した人からしたら購入してからが本番ですからね。サポート体制は最低の教材と認識してもいいでしょう。
テンバガーの黄金ルールの検証結果の総括
「テンバガーの黄金ルール」は大炎上中である意味話題になっている「ウルフ村田」が講師を務める動画を販売するコンテンツです。ウルフ村田はTVメディアに出ることはほとんどなくなりましたが、水面下で活動しているようです。
「テンバガーの黄金ルール」はそのウルフ村田を大々的に宣伝塔にして集客しているサイトでした。しかし、その怪しい実態が公になった今はウルフ村田が言うことを信用することはできません。
また、「テンバガーの黄金ルール」を運営している会社は「株式会社JIS」です。同社が他に行っている事業で有名なものとしては「ジャパンインベストスクール」がありますが、こちらも悪い評判が目立ち、良い評判は見つかりませんでした。
そして、「テンバガーの黄金ルール」には無料コンテンツはなく、4万9800円の有料コンテンツがありました。その有料コンテンツも値段相応の価値があるとは考えにくいものです。
ただ、サイトを検証してみた限りでは直接詐欺行為をしているように取れる内容は見当たりませんでした。しかし、成功者と考えにくいウルフ村田の現状を踏まえるとウルフ村田が発信する情報に説得力を見出すのは非常に困難だと言えるでしょう。
コメントを残す
テンバガーの黄金ルールの口コミ一覧
こんな夢のような話がほんとなら絶対に参加したい。笑 ただ、本当に儲けてるなら投資だけしてたらいいのにって思うけど。借金踏み倒してるからねウルフ村田さんは。ちょっと信用できんよ。
2019.05.12このおばちゃん起訴されたやろ笑 ウルフ村田もしくは村田夏美のこと調べてたらでてきた。ようはただの客寄せおばさんってとこやろ。こんなん信じよっとする人がいるなんて不思議なもんやな笑
2019.05.12ウルフさん色々と叩かれまくってはいますが、彼女のセミナーはすごく分かり易いとも言われていますね。テレビでも口は立っていましたからね。キャラも面白いですし。一回、どんなものか聞きに行きたいって思ってたところ。
2019.05.12ウルフ村田に様々な疑惑が付きまとい過ぎてて、もう利用検討以前に、ウルフ村田をこのタイミングで起用して金を稼ごうとしている運営側の精神を疑ってしまう。
2019.05.12ウルフ村田監修とはいえ、基本的に教材から学ぶものみたいです。サポートがない教材だと、買って終わり、となってしまいそうなのが怖いところですね。
2019.05.12ウルフさんだ!確かにウルフさんは有名ですね!色々な番組にも出られてるし、セミナーにも引っ張りだこ。メディアでは散々言われてしまっていますが、やっぱり気になりますね。
2019.05.12テンバガーという言葉で勧誘してる業者は100%悪徳だと思っている。一攫千金の儲けを得ようとすると、絶対に失敗する。株式投資で資産を築きたいのであれば、こういう類の儲け話に一切耳を貸さないように。
2019.05.12ウルフ村田 「直近IPO銘柄のどん底から買えば爆益」 そんなの当たり前なんですが。 どん底分からないから困ってるわけで。こんなパフォーマンスばかりで株のセミナーなんてやってて恥ずかしくないのかな
2019.05.12ウルフまたこんなんやってんの。懲りないね。他にもセミナーのサイトもやってるでしょ。組む人組む人怪しい人ばかりだし、運営元も怪しいところとしか組まないね。
2019.05.12コメントを残す
2ちゃんねるでの評判
乙
ありがとうございます
ウルフ村田×株式会社JISってまた強烈ですね 評判悪い同士がタッグを組むとか救いようがありませんね 両者とも信頼出来ないのはネット上では周知の事実ですからね
2019.05.12