リアルタイムの口コミ評価
総合評価 1.3 / 口コミ10件

満足度 | 信頼度 | 実績 |
---|---|---|
1.0点 | 1.0点 | 1.6点 |
情報量 | サポートの質 | 稼げる度 |
1.2点 | 1.6点 | 1.1点 |
リアルタイムの詳細情報
ポイント
代表である城山義雄、吉村健二についてはネット上を調べても情報が出てこず、サイト上の代表挨拶ページに掲載されている顔写真も無断盗用画像
投資顧問リアルタイムを運営している株式会社ピジョンには、金商登録に関しての表記がない
リアルタイムのサイト上に掲載されている無料コンテンツは無断転載、投資顧問リアルタイムのスタッフ紹介の写真は素材画像を使用するなど、株式会社ピジョンの運営はずさん
リアルタイムの概要
会社名 | 株式会社ピジョン |
---|---|
URL | http://www.rtime.jp/ |
責任者名 | 城山義雄、吉村健二 |
電話番号 | 03-6264-4361 |
メール | info@rtime.jp |
住所 | 東京都東村山市富士見町4-11-5 サンクレスト田口103 |
IPアドレス | 153.127.106.159 |
運営代表者:城山義雄、吉村健二の経歴
投資顧問リアルタイムの運営代表者である城山義雄、吉村健二の名前を検索してみると、関連する口コミは非常に少なく、運営代表者の詳細はほとんど分かりませんでした。
そもそも株式会社ピジョンの代表を務めているのは城山義雄です。そこで株式会社ピジョンの企業ホームページをみてみると代表者は吉村 健二と記載されているためどちらの代表者が本当の代表者なのか分かりませんでした。
株式会社ビジョンの会社情報を確認してみた
投資顧問リアルタイムを運営している会社は「株式会社ピジョン」です。株式会社ピジョンについて調べてみると、金商登録に関しての表記がありませんでした。なので、株式会社ビジョンは無登録業者ということになります。
これは投資助言業を行う資格がないということになります。このように資格がないのは投資助言業を行う上で違法行為となります。
また、ホームページに記載されている所在地をしらべてみると「東京都中央区日本橋本町2丁目」では途中までしか確認することができませんでした。つまり、適当な住所を表記しているという事が分かります。
リアルタイムは詐欺!?口コミ・評判を徹底調査
「投資顧問リアルタイム(realtime)」は1万人以上の富裕層を生み続けてきた国内有数の株式投資のノウハウを持っているという投資顧問サイトです。
高等直前の銘柄を見つけ出し、その銘柄をいつ売るかというノウハウを使って5000万円を3年以内に積み上げることができるように提案して、会員の資産運用についてサポートしていくとホームページ上に記載があります。
このような投資顧問リアルタイムの口コミ・評判を調べてみると、気になる口コミがいくつか見つかりました。
「評判がいいサイトだと思っていたが、推奨されていた2銘柄のうちの1銘柄が大暴落し、いきなり30万円の評価損が出てしまった。もう1つの銘柄は横ばいです。ここは使わないほうがいい。」
「投資について勉強しているが、自信がないのいでリアルタイムに登録した。しかし、登録して推奨された銘柄は全てはずれ。気が付けば大損害を出してしまっていた。」
などが見つかりました。
このように詐欺サイトだとかいったような口コミは見当たりませんでしたが、とても評判がいいと言えたものではありませんでした。
リアルタイムを登録してみた
リアルタイムの会員登録前のページはかなり安っぽい作りになっていて、無料コンテンツを利用するにしても参考にする情報が少なすぎる気がします。
トップページで紹介されている無料メールマガジンの特徴は
- 上場企業の取材・レポーティングを作成・編集
- レポートのご依頼にも対応
- メールマガジン登録でレポートをリアルタイムで閲覧可能
- 当社主催セミナー情報も配信
の4つです。レポートを配信している、セミナーも開いているということで中身が気になり登録前のページを見てみましたが、詳細は確認できませんでした。
そこで、無料会員登録してみると、「リアルタイムに本登録済みです」と表示されました。
しかし、リアルタイムに登録するのはこれが初めてですので、他のサイトから私の情報を入手したと考えられます。または、誰が登録してもこのように表示されるのかは不明です。
考えても仕方ないので、そのまま会員ページを確認してみました。
リアルタイムの料金形態は?
投資顧問リアルタイムで提供する無料コンテンツは
- 無料銘柄情報
- ニュース銘柄
- 市況情報
- 無料銘柄診断
の4種類です。
また、有料コンテンツでは
- カジュアルランク
- ミドルランク
- シニアランク
といったような会員ランク制度を行っています。そのランクに応じて株式投資情報を提供するようですが、料金については不明です。
リアルタイムの無料コンテンツを検証してみた
リアルタイムで提供する4つの無料コンテンツは内容が薄っぺらいものばかりだという評判がありますが、実際のところどうなのか検証していきます。
無料銘柄情報
新規登録した会員限定で利用できる無料銘柄で、話題の物から隠れた両企業まで、いずれも期待できる銘柄を公開するコンテンツです。週に1回更新しているとのことです。
検証した時点では無料銘柄情報は4種類掲載されていました。
しかし、推奨する買値についての記載はあるものの、売値の目安や推奨する根拠などについての記載は全くありませんでした。これは利用するにはリスクが高いコンテンツですね。
ニュース銘柄
その日の株価動向が注目される銘柄をニュース銘柄として紹介するコンテンツです。
こちらはただ紹介するだけのコンテンツなので購入を推奨するものではないのですが、他のサイトで掲載されていた情報をコピーして掲載しているだけでした。オリジナルのコンテンツですらないのは少しひどいような気もしますね。
市況情報
株式市場の見通しや市場スケジュールを更新するものです。
こちらの記事も「ニュース銘柄」と同じように記事を転載している可能性があるので、調べてみたところ「モーニングスター」というサイトの記事を転載していることが分かりました。
無料銘柄診断
専門のスタッフが銘柄について今後の動向や取り組み方法などを答えるというコンテンツです。
市況情報、ニュース銘柄で他サイトの記事を盗用していることがわかりましたが、それで銘柄診断できるのか不思議なところです。
リアルタイムの有料コンテンツを検証してみた
先ほど紹介したように有料コンテンツの会員ランク制度についての料金は不明です。
さらに、この会員ランク制度は悪徳グループがよく使っている手法で条件を満たしていないのにランクの昇格をしたり、いろいろな角度で勧誘されることがあります。心情に訴えかけるような「会員のことを大切に思って」などと勧誘されることもあります。
さらに調べてみると、会員登録と同時に無料グレードアップという毎月8名を対象に行われているキャンペーンがあるようです。
アップグレードすることで利用できるようになるコンテンツがいくつか増えるようで
- 特別な銘柄情報をご案内
- 投資アドバイザーによる優先サポート
- 6カ月間の資産形成サービス
- 投資クーポン4万円分をプレゼント
などと記載がありました。
リアルタイムのサポート体制を検証してみた
リアルタイムの会員ページ上にあるスタッフ紹介というページを確認してみると、以下の8名のスタッフが本人の顔写真とプロフィール情報を付けて記載されています。
- 黒崎 伸晃(Nobuteru Kurosaki)
- 橘 慎二(Shinji tachibana)
- 桜木 可奈子(Kanako sakuragi)
- 松原 拓郎(Takuro Matsubara)
- 野木山 駿介(Shunsuke Nogiyama)
- 仁村 竜二(Ryuji Nimura)
- 西沢 美幸(Miyuki Nishizawa)
- 一色 実(Minoru Isshiki)
このページで使用されている画像を検索してみると上記のうちの4人が素材画像を使っているという事が分かりました。残りの4人も検索にヒットしなかっただけで素材画像を使っている可能性も考えられますね。
架空の住所を表記している上に運営しているスタッフも架空の存在だということが分かりました。
また、「代表あいさつ」というページでは城山義雄の写真付きで紹介されていますが、こちらの写真はTrans AirCargoという海外の航空会社で勤務する社員のプロフィール画像を使っていることが分かりました。
代表者である城山義雄さえもが本当に存在するのか分からなくなってきました。
リアルタイムの運用実績を検証してみた
リアルタイムが推奨したとされる銘柄を口コミから選抜して検証していきます。
まずはその中のカーメイト(7297)で投稿日は2017年10月30日です。
この口コミを書き込みした投稿者はカーメイトを推奨したことに対してリアルタイムを褒め称えています。
書き込みが投稿されたのは7月31日なので、対象期間は10月19日から10月30日だと思われます。
この期間はカーメイトは分かり易く上昇しています。さらにその後フィボナッチゾーンにも当てはまり、分かり易くなっています。
そしてカーメイトは規則性と推移のメリハリから話題性のある銘柄になっています。他の銘柄について見ても同じような傾向があります。
このように口コミサイトや話題性のある銘柄ばかりを選んでいることから自作自演であることが考えられます。
さらに、検証するまでもないような架空の実績もいくつかみつかりました。それは取引を行った日にちがサイト開設前になっていることで、実績のねつ造を行っていることが分かりますね。
リアルタイムの検証結果の総括
リアルタイムは無登録業者で違法行為を行っているサイトだという事が分かりました。
また、リアルタイムが行ってきた株式運用の実績、在籍しているスタッフの顔写真、リアルタイムを運営している株式会社ピジョンの所在地などが全て架空のものでした。
また1万人以上の富裕層を生み続けてきた国内有数の株式投資のノウハウを持っているといったような誇大広告も目立つサイトでした。
口コミを調べてみると、詐欺サイトであるといったような評価は見つかりませんでしたが、以上のように違法行為やねつ造、誇大広告といったようなことから利用しないほうがいいといった結論に達しました。
コメントを残す
リアルタイムの口コミ一覧
とんでもない大ウソつきサイトで何があっても損はさせないというから200万円投資した株が1週間で150万円になってしまった。リアルタイムを信じると破産してしまう。代替銘柄を出してきたが絶対買わない。
2019.05.12リアルタイムは売買指示が遅すぎ。名前はリアルタイムなのは皮肉なのか?高値で掴ませるしロスカット指示は投資家が撤退した後に出る。全く話にならない。
2019.05.12リアルタイムの提供銘柄は全然ダメだった。儲かる情報のはずが大損だった。そこで比較ナビで紹介されてる優良サイトに頼んで無料銘柄相談してもらい、本当に儲かる銘柄も提供してもらった。おかげで損失は取り返せそうだ。
2019.05.12でたらめな情報でも金さえ取れればいいという考え方のサイトなので、いいようにボッタクられる。投資は自己責任という言葉を隠れ蓑にやりたい放題の悪徳サイトがリアルタイムの正体。有益な情報はゼロだ。
2019.05.121日で100円も下げて30万の損失、なんでこんな銘柄勧めてきたんだ?なんだか手堅く稼ぐ鉄板銘柄みたいなことを買う前に言ってたよな?リアルタイムの担当者は本当にウソつき。
2019.05.12老後資金をリアルタイムに奪われてしまったが、比較ナビお勧めの優良サイトのおかげで復活することができた。ありがとう管理人さん。
2019.05.12仕手筋情報だから間違いないというので借金までしてかき集めた金で投資した銘柄が2日連続でストップ安になった。追証発生したけどそんな金ないからロスカット。リアルタイムに騙された。
2019.05.12会員登録してから色んなサイトからメールが届くようになり非常に迷惑をしています。リアルタイムは個人情報を売買する業者です。
2019.05.12株で儲かったら海外旅行にでも行きたいと思ってたけど、リアルタイムのおかげで元本を半減させられ海外どころか家から出られないありさまです、絶対に儲かると言ってたのに酷いです。
2019.05.12コメントを残す
2ちゃんねるでの評判
リアルタイムは投資顧問のプロでもなんでもねえよ
詐欺師じゃないなら唯のど素人
買ったよ。最悪だったな。暴落にもほどがある。
その後、リアルタイムからサポートはありましたか?買い指示の前には保障がうんたらかんたら言われていたのにロスカット後は音沙汰なく問い合わせても返事がこないんです
リアルタイムって冠なのに全く早くない!!
間違いなく騰がると言ってたのに口ほどにもない、あっさりロスカット値まで株価下落、取り組み期間たったの3日だぜ、リアルタイムはわざと下がる銘柄指示してきたんじゃないのか?
2019.05.12