ブライアン投資顧問の口コミ評価
総合評価 1.6 / 口コミ5件

満足度 | 信頼度 | 実績 |
---|---|---|
1.4点 | 1.4点 | 1.6点 |
情報量 | サポートの質 | 稼げる度 |
1.8点 | 1.6点 | 1.4点 |
ブライアン投資顧問の詳細情報
ポイント
代表である畠添武志はアルプス投資顧問と関係のある人物であり、経歴や実績などは一切紹介されていない
所在地として記載されている福岡県福岡市中央区今泉2丁目5-11カンファービル3Fのテナント一覧には株式会社ディーティーシーの社名が表記されておらず、実際の所在地が不明
ブライアン投資顧問の無料コンテンツは、複数のサイトの記事を様々に組み替え、自身が執筆した記事であるように転載している
ブライアン投資顧問の概要
会社名 | 株式会社ディーティーシー |
---|---|
URL | http://www.bullbear-dtc.com/ |
責任者名 | 畠添 武志 |
電話番号 | 092-432-3611 |
メール | info@bullbear-dtc.com |
住所 | 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉2丁目5-11カンファービル3F |
IPアドレス | 124.248.149.133 |
運営代表者:畠添武志の経歴
ブライアン投資顧問の運営代表者を務めているのは畠添武志氏です。ブライアン投資顧問の非会員ページには畠添氏の顔写真が大々的に掲載されていることから、ブライアン投資顧問の主軸と考えて間違いはなさそうです。
ですが、ホームページ上には畠添氏の経歴や実績などは一切紹介されておらず、畠添氏がどのような人物で投資顧問としてどれほどの実力があるのか、サイトから判断することは非常に難しくなっています。現時点では、投資顧問としての才覚は不明であるといえそうです。
ブライアン投資顧問の会社情報を確認してみた
ブライアン投資顧問は株式会社ディーティーシーという会社が運営しているサイトです。
この会社の所在地であると記載されている「〒810-0021福岡県福岡市中央区今泉2丁目5-11カンファービル3F」を検索したのですが、見つかったのは不審な点でした。
オフィスが入っているはずのビルにはテナント一覧が表記されているのですが、その3階部分にはデザイン会社、整体院が存在し、株式会社ディーティーシーはビルに存在していないことになっています。
通常の会社であればテナント一覧に会社名が表記されているはずなので、この時点で株式会社ディーティーシーは正規の会社ではないのではないか、という疑問が浮かびます。
仮に所在地を偽っているとすれば、悪徳サイトである可能性も否定できなくなります。
ブライアン投資顧問は詐欺!?口コミ・評判を徹底調査
ブライアン投資顧問の口コミを検証すると、見受けられたのは悪評の数々でした。良い評価、擁護している意見はまったくといって良いほど見つからず、利用者はブライアン投資顧問に怒りを感じている模様でした。
口コミは推奨銘柄が外れた、騙されたという記述がほとんどですが、中に気になった口コミがあったので転載します。
「悪名高いドリームトレードを運営している会社じゃないか。」
このドリームトレードとは悪徳投資顧問として有名なサイトです。
このサイトを運営しているということは、ブライアン投資顧問の実情も知れたものだと思います。悪徳サイトを運営している会社が、正常な会社を同時に運営できるはずがありません。
ブライアン投資顧問を登録してみた
ブライアン投資顧問は完全有料会員制のサイトです。そのため、無料での会員募集は現在行われていません。なので、非会員ページを検証していきたいと思います。
非会員ページにおいて真っ先に目につくのは、運営代表者である畠添氏の顔写真です。畠添氏は一切の経歴が記載されていない人物であり、投資顧問としての実力も不明な方です。そこで不思議に感じてネットを検索していたところ、アルプス投資顧問というサイトの助言者に就任していた事実が判明しました。
アルプス投資顧問はロスカット地獄など、被害を受けた方が多くいるサイトとしてお馴染みですが、そのサイトの助言者を務めていた経歴のある畠添氏が、果たして信用の置ける人物と考えて良いものでしょうか?普通であれば、そうは考えられないのが実情だと思います。
ブライアン投資顧問の料金形態は?
現在、ブライアン投資顧問では2種類の有料コンテンツを提供しています。
A会員 | 1ヶ月15,000円 3ヶ月30,000円 |
---|---|
B会員 | 1ヶ月80,000円 |
A会員の料金のみを見れば良心的にも感じられますが、前記したように所在地の偽装や代表者の悪徳サイトとの関係が疑われる投資顧問サイトなので、これらの料金を支払う価値があるのかは疑問です。騙し取られる可能性は否定できません。
ブライアン投資顧問の無料コンテンツを検証してみた
ブライアン投資顧問が提供している無料コンテンツは主に3つです。
無料メールマガジン
相場の見通しや注目銘柄などをメールマガジンとして配信するサービスのようですが、登録後いまだにメールの配信はなされていません。配信頻度が低いか、機能していないコンテンツであると考えられます。
畠添武士のマーケットリサーチ
運営代表者である畠添氏がテクニカル分析と培った相場観をもとに株式相場の展望などを記すブログです。
しかし、更新してから2時間後に確認したところ、閲覧者が6名ほどしかいませんでした。単純に人気のないコンテンツであると思われます。
このブログは毎日更新しているため、ブライアン投資顧問の中でもメインのコンテンツであると考えられますが、検証した結果、他のサイトの記事を盗用していることが判明しました。
その盗用も1つのサイトからではなく、複数のサイトの記事を様々に組み替え、自身が執筆した記事であるように転載しているので、かなり悪質な手法になっています。
畠添武士の独り言
サイトの更新情報を伝えているだけなので、投資に関する有益な情報は1つもありません。
ブライアン投資顧問の有料コンテンツを検証してみた
無料コンテンツが他サイトの盗用であることが判明しているため、有料コンテンツに大きな期待を持つことはできませんが、一応検証していきます。
ブライアン投資顧問の有料コンテンツは2種類に分かれており、それぞれA会員とB会員という呼称になっています。
A会員
短期トレードと中長期の銘柄情報を配信するコンテンツであるようです。また、大型株や小型株なども投資家の嗜好に合わせて配信しているようです。
料金は月額15,000円と比較的良心的な価格になっていますが、無料コンテンツが盗用であることが分かっているだけに、わざわざ会費を支払う奇特な方は存在しないのではないでしょうか。
B会員
担当者と電話で会話することができ、直接的に銘柄の相談が可能なコンテンツであるようです。こちらは月額80,000円とある程度高額ですが、現在は募集を停止しているようです。
高額な故に、会員が集まらなかったのでしょうか。
ブライアン投資顧問のサポート体制を検証してみた
代表者である畠添氏は悪徳サイトとして名高い「アルプス投資顧問」に助言者として関与していた疑いがあります。その関連性を確認するために表記されているメールアドレスに問い合わせを行ったところ、返信されてきたのは何故か仮登録完了メールであり、質問に対する返事は一切ありませんでした。
また、メールの末尾には「料金の振り込みをお願い致します」との文章が綴られており、仮登録をした覚えのない人間に料金を請求するという不可思議な行為をしています。これでは、振り込め詐欺となんら変わることはありません。
ブライアン投資顧問の運用実績を検証してみた
ブライアン投資顧問は無料推奨銘柄の提供を行っていません。そのため、配信されているメールマガジンに記載されている推奨銘柄の動向から実力の程を探りたいと思います。
今回検証するのは細谷火工(4724)です。
検証を開始したところ、ブライアン投資顧問のメールマガジンには大きなミスがあることが判明しました。このメールが届いたのは2018年2月21日であり、ブライアン投資顧問では当日の細谷火工の株価を3160円と表記しています。
ですが、細谷火工の2月21日の株価は高値でも1586円であり、辻褄が合わなくなっています。
もう1つミスが判明したのは、同じメール内に記載されていた石川製作所(6208)の株価です。
こちらの場合は2月21日の株価を1575円と表記しているのですが、2月21日の石川製作所の株価は安値でも2995円となっています。
考えられるのは、2つの銘柄の株価をそれぞれ逆にして記載してしまったのではないか、ということになります。
メールマガジンで配信される株価は利用者にとって重要な情報であり、資金の増減にも関係する重大な事項になります。その株価の表記を間違えているというのは問答無用のミスであり、実力以前にブライアン投資顧問の緊張感を疑う要素となっています。
ブライアン投資顧問のドメイン情報を検証してみた
ブライアン投資顧問のドメイン取得日は2013年2月5日です。2018年の検証時点で、投資顧問サイトとしてはある程度新しいサイトになっています。
そのため、悪名高い「アルプス投資顧問」の助言者を経験した上で、ブライアン投資顧問の運営を開始したことが判断できます。
ブライアン投資顧問の検証結果を総括する
検証の結果、ブライアン投資顧問は悪徳投資顧問サイトとしての要素をある程度満たしていることが分かりました。以上の結果から、ブライアン投資顧問を優良投資顧問サイトとして認定することは困難であるといえます。
代表運営者である畠添氏の提供しているコンテンツが他サイトの記事の盗用である事実、またメールマガジンで提供している銘柄の情報に誤記が見られる事実、これらの要素を知った上で、畠添氏を信頼する方がいったいどれほどいらっしゃることでしょうか?
同時に会社の所在地を偽っている疑惑も判明しているので、ブライアン投資顧問は畠添氏が以前関係していた「アルプス投資顧問」と同様、信用性の低いサイトであるということができそうです。
コメントを残す
ブライアン投資顧問の口コミ一覧
動画配信とメルマガ毎日楽しみにしています。A会員に興味があります。一回試しに入ってみようかな?
2019.05.17時代遅れの投資顧問って所でしょうか。売り・買い・損切りタイミングが全てスローモーション。勧誘だけはしつこいしスピードすごいかも。
2019.05.17無料メルマガ登録しましたが、特段有益な情報は無くちょくちょく有料への勧誘があります。A会員ならやってみてもいいんですが無料での実績が無さ過ぎてやる気は起きません。
2019.05.17最低のサイトです。ここのデイトレ銘柄で買ったことない!
2019.05.17コメントを残す
2ちゃんねるでの評判
同感だわ
しかもちゃんと更新してるんですね。
調べればすぐ出るよ。
DTCと同じ会社が運営しているのであれば、ここもまとめてインチキ会社の括りで問題ないかと思います。DTCでは推奨銘柄がただ下がりしてから数か月後にたまたま値上がりしたけで、お祭り騒ぎみたいに取り上げるような残念なサイトですからね。
2019.05.17