マーケットクルーの口コミ評価
総合評価 1.4 / 口コミ19件

満足度 | 信頼度 | 実績 |
---|---|---|
1.3点 | 1.2点 | 1.6点 |
情報量 | サポートの質 | 稼げる度 |
1.5点 | 1.5点 | 1.2点 |
マーケットクルーの詳細情報
ポイント
代表である加藤学については、ネット上を調べても情報が全く出てこない
マーケットクルー投資顧問株式会社の所在地として記載されている、東京都世田谷区北沢3-2-11 レガーロ東北沢3Fはレンタルオフィス
マーケットクルー投資顧問株式会社は、生き残りディーリング塾、ZuluTrade Japanというサイトも運営しており、マーケットクルーはグループのホームページとなっている
マーケットクルーの概要
会社名 | マーケットクルー投資顧問株式会社 |
---|---|
URL | http://marketcrew.com/ |
責任者名 | 加藤 学 |
電話番号 | 03-5738-5117 |
メール | mail@zulutrade.co.jp |
住所 | 東京都世田谷区北沢3-2-11 レガーロ東北沢3F |
IPアドレス | 203.189.109.241 |
運営代表者:加藤 学の経歴
運営代表者の名前は加藤 学氏です。加藤氏について様々な検索エンジンで調べましたが、どこにも有益な情報は記されておらず、結局は謎の人物ということだけが分かりました。
おそらくは特に実績がないままに運営代表者に就任している人物であると考えられます。そのため、経歴と呼べる経歴は存在しませんでした。
マーケットクルーの会社情報を確認してみた
マーケットクルーを検証するにあたり、ドメイン取得日を検索したところ2006年10月21日にサイトを開設しているようでした。サイトを開設してから10年以上が経過していますが、サイトを調べると老舗と呼称することは難しく、どちらかといえば古臭いという言葉が似合うと思います。
また、ホームページの更新を確認すると、最後に更新されたのは2015年です。どうやら長期間放置されているようで、完全に手抜きサイトであることが理解できます。
住所として登録されている「東京都世田谷区北沢3-2-11 レガーロ東北沢3F」も検証した際にレンタルオフィスであることが判明しました。レンタルオフィスは誰でも契約が可能であり、悪徳サイトの温床ともいえる場所です。この時点で、信頼度はかなり低下します。
マーケットクルーは詐欺!?口コミ・評判を徹底調査
マーケットクルーは矢口新氏が提唱したテクニカル指標チャートなどの情報を扱っている「生き残りディーリング塾」、そして「ZuluTrade Japan」というサイトを運営しているマーケットクルー投資顧問によって経営がなされています。
マーケットクルー投資顧問は非常に巨大な規模のグループであり、それなりの知名度があります。しかし、ネット上に散見される口コミの多くは悪評で、それらを鑑みるかぎり、利用者に信用されていない投資顧問サイトであるようです。
マーケットクルーを登録してみた
今回検証しているのはマーケットクルーというサイトですが、あらかじめ注意が必要なのは、マーケットクルーにコンテンツは存在せず、位置付けとしてはグループのホームページとなっています。
一応公式のホームページであるようですが、サイトの作りは古臭く、とても手の込んでいるサイトとは認識できません。企業の顔ともいえるホームページがこの有様では、やる気が感じられないと見られても仕方のないことです。
このような投資顧問に、誰が運用資金を託したいと考えるのでしょうか?少々残念なホームページに見受けられました。
マーケットクルーの料金形態は?
マーケットクルーにはコンテンツが無料、有料含めて用意されていないので、当然ですが料金形態も存在していません。ご容赦ください。
マーケットクルーの無料コンテンツを検証してみた
無料コンテンツは存在せず、検証は不可能でした。唯一あるのは、マーケットクルーを運営している会社の「生き残りディーリング塾」というサイトの紹介だけでした。
マーケットクルーの有料コンテンツを検証してみた
無料コンテンツと同様、こちらにもコンテンツは用意されていません。グループの紹介ホームページという位置付けのサイトのため、コンテンツが用意されていないのは当たり前といえば、当たり前なのかもしれません。よって、検証は不可能になっています。
マーケットクルーのサポート体制を検証してみた
ホームページ上にあるリンクの「特定商取引表に基づく表示」には会社のメールアドレスと電話番号が記載されています。電話が良い人は電話で、メールを用いたい人はメールでの相談や質問が可能になっているようです。
これは企業としては最低限のサポート体制にも感じられますが、以前グループに関連したサイトを検証した際、サポートにメールを送ったところ、いつまで経っても返答がなされることはありませんでした。
そのため、マーケットクルーのサポートも同様に機能していないものと思われます。会社としては論外ともいうべきサポートになっています。
マーケットクルーの運用実績を検証してみた
無料コンテンツ、有料コンテンツと同様、マーケットクルーのサイト上には銘柄推奨実績も掲載されてはいません。
この有様では運用実績を検証することも不可能であるため、今回は検証を見送らせていただきます。今後進捗があり次第、検証を再開したいと思います。こちらも、どうかご容赦ください。
マーケットクルーの検証結果を総括する
マーケットクルーは「生き残りディーリング塾」や「ZuluTrade Japan」を運営しているマーケットクルー投資顧問の紹介サイトでした。
同企業は悪評が非常に目立つことでおなじみの会社で、これらの投資顧問サイトの口コミを扱うサイトにも多数の苦情や悪評が寄せられています。
以前に「生き残りディーリング塾」を検証した際、悪評に思わず同意したいほどの悪事や行為が見つかったため、グループ全体として、お勧めできる会社とは言い難くあります。
今回再度検証しましたが、結局は悪評に反論するほどの材料も見つからなかったので、同グループに関連したサイトの使用は控えるのが良いと感じます。
他にも優良サイトは数多く存在するため、そちらを利用するのが賢明です。
コメントを残す
マーケットクルーの口コミ一覧
マーケットクルー使ってましたが稼げませんでした。株を始めて数年ですが、ここで続けても稼げないなと言うことはすぐに分かりましたね。情報の内容も薄いですし、評判通り、という感じです。
2019.05.17口コミの評判通りのところですね。 いままでいろんな投資顧問利用してきましたがマーケットクルーはまったく稼げず情報料だけかかっただけでした。もちろん顧客の対応も非常に悪い!!まだ続いていたこと自体驚きです!
2019.05.17マーケットクルーはやめた方が良いかと。 推奨してくる銘柄の買い推奨値が高すぎるんですよね。しかもどれも微妙な銘柄ばかり。 信用はできませんよ。
2019.05.17生き残りディーリング塾微妙だったよ(笑)有力な情報は得られないし内容薄すぎ。他のコンテンツは利用料たかいからあんまり使う気になれないんだよな~。実際に使ったことある人の評価もみかけないし関わらないのが一番かな。
2019.05.17「生き残りディーリング塾」会員は手の出しやすい価格だし良さげだけどどうなんだろう。 お試しが微妙だからなんともいえない。実際に会員になった方どんなかんじですか?
2019.05.1730日間無料試したけどイマイチだった。有料はナシだね。
2019.05.17ここ聞いたこと無いけど利用してる人いるのかな。 なんかすごいしょぼそうだけど。
2019.05.1730日間無料お試し中だけどダメそうだなー。 私は無料止まりいいですかね・・・
2019.05.17サイト見づらいしメルマガがしつこくうざい。 使えなそうだし即解除したわ。
2019.05.17企業ホームページってその会社の顔でしょ。それをこんな手抜きしている投資顧問会社の情報なんてたかが知れてる。はっきり言って使う価値無いよ。
2019.05.18こちらが運営されている生き残りディーリングで大負けしましたよ!!辞めた方がいいですよ。そちらを推している人が居ることが信じられません!!比較的始めやすい価格ですが、それに騙されてはダメです!
2019.05.18生き残りディーリングの評価が低いのにその広告塔なんですね。これは使わない。
2019.05.18生き残りディーリングのシストレで15000円ドブに捨てました。
2019.05.18生き残りディーリング塾というサイトを紹介しているだけのようですよ。個人投資家向けのサービスというのを開いたらそのページに飛びました。
2019.05.18こんなに胡散臭いサイトだとは利用するまで全然気が付かなかった。老舗間漂うサイトもわざとなんだろう。利用前にもっと口コミ情報をチェックしなかった自分が悔やまれます。投資顧問選びは皆さんも慎重に…
2019.05.18長く続いてる会社にしては、情報とかすくないし 実績も大したこと内容にみえるな。。。なんかサイトも古臭いし。 ちょっと心配になってしまうわ。不安だらけの投資なんてごめんだね(笑)
2019.05.18そもそもいまどき役にたつような情報を無料で提供してるわけじゃないでしょ。 わざわざ無料でいい情報低虚してるところは、それこそ勧誘してるようにしか思えん。
2019.05.18生き残りディーリング塾微妙だったよ(笑)有力な情報は得られないし内容薄すぎ。他のコンテンツは利用料たかいからあんまり使う気になれないんだよな~。実際に使ったことある人の評価もみかけないし関わらないのが一番かな。
2019.05.18コメントを残す
2ちゃんねるでの評判
情報交換はしたいです(´・ω・`)
あーね
どこで評価得たんだろう(´・ω・`)
ソワソワ(´・ω・`)(`・ω・´)モゾモゾ
ハラハラ(´・ω・`)(`・ω・´)ゴソゴソ
ムラムラ(´・ω・`)(`・ω・´)カキーン
ニュチュ(`・ω・´)(´・ω・`)ブチュ
ヌフフ・・・
まじすか(´・ω・`)それはないわ
1度だけ使っていたことがありますが結局はロスカットの連続で稼げず止めてしまいました。マーケット来る―投資顧問は当たる当たるといって全然儲かりません。無価値な情報を高額で売りつける悪徳投資顧問です。
2019.05.17