株式投資ウイニングトレードの口コミ評価
Warning: A non-numeric value encountered in /home/wp2021/invest-check.com/public_html/wp-content/themes/jin-child-service/template/review_total-s.php on line 13
Warning: A non-numeric value encountered in /home/wp2021/invest-check.com/public_html/wp-content/themes/jin-child-service/template/review_total-s.php on line 14
Warning: A non-numeric value encountered in /home/wp2021/invest-check.com/public_html/wp-content/themes/jin-child-service/template/review_total-s.php on line 15
Warning: A non-numeric value encountered in /home/wp2021/invest-check.com/public_html/wp-content/themes/jin-child-service/template/review_total-s.php on line 16
Warning: A non-numeric value encountered in /home/wp2021/invest-check.com/public_html/wp-content/themes/jin-child-service/template/review_total-s.php on line 17
Warning: A non-numeric value encountered in /home/wp2021/invest-check.com/public_html/wp-content/themes/jin-child-service/template/review_total-s.php on line 18
総合評価 1.3 / 口コミ12件

満足度 | 信頼度 | 実績 |
---|---|---|
1.2点 | 1.1点 | 1.4点 |
情報量 | サポートの質 | 稼げる度 |
1.5点 | 1.3点 | 1.1点 |
株式投資ウイニングトレードの詳細情報
ポイント
代表である山内健については、ネット上を調べても経歴や実績が見当たらない
所在地として記載されているのは千葉県八街市230-73シオンビル31Fだが、インフォカートのサイトで住所を確認すると現在は移転しており、260-0013 千葉県千葉市中央区中央3-9-16 三井生命千葉中央ビル3Fになっている
株式投資ウイニングトレードを運営しているインフォカート株式会社はアフィリエイト仲介業者であり、情報商材系を多く取り扱うASPではかなりの老舗
株式投資ウイニングトレードの概要
サイト名 | 株式投資ウイニングトレード |
---|---|
URL | http://www.winning-trade.jp/ |
販売業社 | インフォカート株式会社 |
運営責任者 | 山内 健 |
電話番号 | 043-440-6702 |
メール | departurecart@trade.infocart.jp |
所在地 | 千葉県八街市ほ230-73シオンビル31F |
IPアドレス | 112.78.112.106 |
株式投資ウイニングトレードは、運営責任者 山内 健、販売会社インフォカート株式会社が運営する株予想サイトです。
独自に厳選した1~2銘柄で、2%以上の上昇が見込める銘柄をメール配信する株情報サイトで、短期投資を軸としています。
ところがしばらくの間サイトは放置状態で更新されなくなり、最近、サイトが完全に入れ替わってしまい、潰れた可能性があります。
過去どのような運営をし、現在のサイトになったのか検証したいと思います。
運営代表者:山内 健の経歴
株式投資ウイニングトレードの運営責任者は山内 健氏です。
経歴を調査したのですが、「神戸の結婚詐欺師」などが出てきます。
実際この人物なのかは確認がとれませんでしたが、少し不気味です。
そこで運営会社のインフォカート株式会社を調べてみると、アフィリエイト仲介業者、いわゆる「ASP」です。
情報商材系を多く取り扱うASPではかなり老舗です。
ASPが、株情報サイトを運営しているとは正直驚きました。
いってみれば株情報サイトなどをブログをサイトで紹介させるためにある業態です。
株情報サイトはそれほど儲かるものなのでしょうか。
そして、会社的に結婚詐欺師を社員などにするでしょうか・・・。
なにやらきな臭い感じもしています。
株式投資ウイニングトレードの会社情報を確認してみた
株式投資ウイニングトレードの会社情報を検証してみます。
ただし、現在はただのブログになっているので、過去の情報を元に検証していきたいと思います。
所在地ですが、「〒289-1115千葉県八街市230-73シオンビル31F」になっています。
Google マップにて確認すると以下のような建物が確認できました。
ところが、写真を見る限り株式会社インフォカートはこのビルには入っていません。
そこでインフォカートのサイトで住所を確認してみると、現在は移転して「260-0013 千葉県千葉市中央区中央3-9-16 三井生命千葉中央ビル3F」になっている事がわかりました。
次にドメインの取得日ですが、2009年10月の15日となっています。
かなり早い段階で、サイトの更新がストップしたことがわかります。
本業の方が忙しくなったからでしょうか・・・
一点気になったのは、インフォカートは金商登録していません。
株の銘柄を推奨したりしているのであれば、投資助言業にあたるので金商登録が必要になります。
株式投資ウイニングトレードがなくなった理由の1つとして、もしかしたらこれが原因なのかもしれません。
株式投資ウイニングトレードは詐欺!?口コミ・評判を徹底調査
株式投資ウイニングトレードに関しての口コミや評判を追っていくと、あまり口コミはありません。
ただその少ない口コミでも、悪評が目立ちます。
「ここで販売されているものって情報商材みたいな感じがしますね。月1万なら安いと思いますけど情報自体がちょっと胡散臭そう。無料で試せるならいいけど多分放置すると思います。」
他にも、
「まだ初心者だったはるか昔にこちらのウイニングトレードさんの利用者でした。月額利用料も他に比べるとお安く設定されていたため、登録することにしました。半年ほど続けていましたが、1度もプラスになる月がなく、資金も減る一方でしたので退会しました。いい思い出がありません。」
などなど。まだ初心者だった人などは、運営している会社の信頼度と料金の低さで選ぶ傾向があります。
株式会社ウイニングトレードはこの2つを持っていたため、意外と利用する人が多かったのかもしれません。
投資顧問や投資助言など意外に分かりづらいですからね。
それが情報商材のような情報を丸投げするようなサイトでは、なおさら初心者では扱えないでしょう。
少し的外れなところがあると思いますが、悪評が多いこともうなづけます。
株式投資ウイニングトレードを登録してみた
株式投資ウイニングトレードには、無料会員の登録はありませんでした。
検証した際のサイトの状況も放置状態で、あまりいい印象はありません。
株式投資ウイニングトレードの料金形態は?
無料コンテンツ
- 14日間無料お試し
有料のサービスを期間限定できる無料情報配信
有料コンテンツ
有料会員 | 月額 10,500円 |
---|
有料会員の値段だけでいうとかなり格安です。
ただ、投資助言サービスなどではないので場合によっては割高と感じることもあるでしょう。
株式投資ウイニングトレードの無料コンテンツを検証してみた
株式投資ウイニングトレードの無料コンテンツは有料会員の内容を14日間だけ無料で体験できる、無料お試しがありました。
ところが、クリックをすると有料会員の申し込みページに飛んでいってしまいます。
何度やってもダメでしたので、無料のお試し登録は終わっていたのだと思います。
他に無料コンテンツがないか確認したのですが、やはりありませんでした。
株式投資ウイニングトレードの有料コンテンツを検証してみた
株式投資ウイニングトレードの有料コンテンツについては、月会員だけです。
料金が10,500円格安のため、利用者にも魅力の商品であったに違いありません。
この有料サービスに加入すると、利用できるサービスが以下になります。
- 配信後から配信当日の大引けまでに高い沸騰率が得られると思案される銘柄
- 配信後から2%以上の沸騰を思案される銘柄
- 安定した右肩上がりを思案される東証銘柄
- ウイニングトレード注目の決算報告(不定期)
- ザラ場中にウイニングトレード銘柄特選銘柄配信(不定期)
そして、実際の取引手順は以下になります。
- ウイニング銘柄を(寄り)で買います。
- 寄り付き(買値)から2%上昇したなら利益確定。
- 寄り付き(買値)から3%下落したなら損切確定。
- 寄り付き(買値)から2%上昇もなく3%下落も無ければ、そのままに。大きく動けば迷わず売り。
- 寄り付きで(買値)勝った銘柄はその日のうちに必ず売却。
内容的にトレード理解しているような書き方で、手堅く利益を得られるような気がします。
しかしこれは「損大利小」のやり方です。
例えば、3%の下落に対してから売りを発注しても、その値段で取引されず、さらに低い値段で買われる可能性が高いのです。
なので、決まった%での利食いや損切りはナンセンスなのです。
過去に配信された銘柄実績があります。
これを見てもらえば分かるのですが、2%以上上昇している銘柄がたくさんあるにもかかわらず、2%で利確を促されるわけです。
こんな機会損失はありませんよ。
相場は生き物です。状況に合わせて買い場と売り場を調整していく必要があります。
これをわからない限り、サイトで提唱している「1億円計画」はいつまでたっても達成することは不可能でしょう。
このことも含めて確認をするため有料会員サービスの登録を進めたのですが、決済画面が表示されないと言う現象が起こっていました。
料金が10,500円と言う時点で、以前の消費税率で運営している事になり、既に稼働していない事は予想がついたのに・・・
その時少し自分が恥ずかしくなりました。
株式投資ウイニングトレードのサポート体制を検証してみた
株式投資ウイニングトレードのサポート体制ですが、投資助言は行っていないようでした。
ただ、シグナルだけを会員に流すの推奨銘柄を流す事では、まるで業態が変わってきます。
どちらのサービスを行っていたのか・・・
現在は検証できないので何とも言えませんが、おそらく全面的なサポートと言うものはなかったはずです。
株式投資ウイニングトレードの運用実績を検証してみた
株式投資ウイニングトレードの運用実績ですが、過去に推奨銘柄がありました。
実際はチャートなどを見て確認するのですが、この会社の方針で2%の利食いと3%の損切りは決まっています。
例えば(株)丸山製作所銘柄を見ると、配信日の上昇率7.26%にもなっています。
しかし、2%上がっただけで利食いが行われるとすれば、チャートで検証する意味があまりありません。
しかもエントリする時間や、売り抜けるタイミングは配信されていないはずなので、完全に自己責任のだったはずです。
やはり、売り買いの基準を前もって決めてしまうのは、あまりいいものだとは言えません。
株式投資ウイニングトレードの総評
情報商材のような銘柄配信だけを行っていた事や、会員サービスがメールでのやり取りが中心だった事で利用者がどんどん減っていってしまったのでしょう。
銘柄の選定力があったとしても、十分なサポートがない場合は、トレードをかじった程度では扱えません。
現在はサイトが閉鎖しているので、これ以上は検証はできませんが、急にサイトが無くなるような運営をする事は、利用者にとっては不利益なので今後はやめてほしいですね、株式会社インフォカートさん。
コメントを残す
株式投資ウイニングトレードの口コミ一覧
Warning: A non-numeric value encountered in /home/wp2021/invest-check.com/public_html/wp-content/themes/jin-child-service/template/review-s.php on line 89
Warning: A non-numeric value encountered in /home/wp2021/invest-check.com/public_html/wp-content/themes/jin-child-service/template/review-s.php on line 89
Warning: A non-numeric value encountered in /home/wp2021/invest-check.com/public_html/wp-content/themes/jin-child-service/template/review-s.php on line 89
Warning: A non-numeric value encountered in /home/wp2021/invest-check.com/public_html/wp-content/themes/jin-child-service/template/review-s.php on line 89
Warning: A non-numeric value encountered in /home/wp2021/invest-check.com/public_html/wp-content/themes/jin-child-service/template/review-s.php on line 89
Warning: A non-numeric value encountered in /home/wp2021/invest-check.com/public_html/wp-content/themes/jin-child-service/template/review-s.php on line 89
っっっs
2019.05.08神戸では有名詐欺師やで、運営してる「山内健」は、神戸の真珠屋さんもしてるがこれもクズ真珠ばっかや株の情報と一緒や、詐欺師「 山内健」 神戸の地元じゃ 有名詐欺師やで
2019.05.17この会社ってやっぱり詐欺? いちおう怪しい感じのときは金融庁にメールも全て通報してるんだけど、このサイトもこの評判だと通報しといた方が良いかな?
2019.05.17はは、消費税を未だに5%で記載してるあたり本物だね。本物の放置系”投資顧問サイトだな。
2019.05.17ここで販売されているものって、情報商材的な臭いがするのですが。月1万円なら高くはありませんが、情報自体は見た感じ胡散臭そうですね。無料で試せるなら良いけど、多分使えないですね。
2019.05.17山内健、今どこよ、あたしの人生返してよ。 もう真珠はいらないわ。
2019.05.17山内健って詐欺師として有名なんですね。泣 利用しようと思っていましたが、ここまで評判が悪いと思ってなかったので、悩みものです。。
2019.05.17あの、神戸のある意味有名人の山内健、運営か、だめだな やめとこ~
2019.05.17全然ダメであたりまえ だって山内健は有名な詐欺師だもん、神戸の真珠屋さんもおなじ、真珠屋さんに株の事はわからんわな
2019.05.17なにを本業とするサイトか理解に苦しみますね。どうせサポートも粗末なんでしょう。一見の価値なしです。
2019.05.17未来予想図見たけどある種の洗脳めいた感じの内容だね。口コミでも悪い内容ばかりだし。勝てる秘訣のこだわりもイマイチ。
2019.05.17
っっっh
2019.05.08