JCK-Investの口コミ評価
総合評価 1.4 / 口コミ10件

満足度 | 信頼度 | 実績 |
---|---|---|
1.1点 | 1.2点 | 1.7点 |
情報量 | サポートの質 | 稼げる度 |
1.6点 | 1.4点 | 1.1点 |
JCK-Investの詳細情報
ポイント
運営責任者である柏原正司は、以前「株トピック」というサイトを運営していた
JCK-Investはドメイン取得日以前の情報実績をサイトに掲載している
JCK-Investは株トピックのサイトデザイン、構成、実績などを使いまわしており、現在は両サイトとも閉鎖している
JCK-Investの概要
会社名 | JCK-Invest運営事務局 |
---|---|
URL | http://jck-invest.com/ |
責任者名 | 柏原 正司 |
電話番号 | 050-5216-8139 |
メール | info@jck-invest.com |
住所 | 神奈川県横浜市港北区綱島四丁目7番3号 |
IPアドレス | 59.106.212.178 |
JCK-Investは、JCK-Invest運営事務局が運営する投資顧問会社です。
会員のレベルに併せた専属サポートが売りで、株初心者でも安心して利用できるというのが売りでした。
しかし、最近サイトへアクセスできないようになり、運営自体が停止しているようです。
なぜそうなってしまったのか、過去の検証を見ながら調査して行きたいと思います。
運営代表者:柏原 正司の経歴
JCK-Investの運営責任者は、柏原 正司氏です。
経歴に関しては詳しい情報がみつからなかったのですが、柏原氏は、「株トピック」というサイトを以前に運営していました。
運営会社名も「株トピック運営事務局」という名前で、今回の「JCK-Invest運営事務局」とそっくりだったのです。
似ていたのはこれだけはありません。
まだサイトが閲覧できていた時のこの2つのサイト画像をみてみると、全くといっていい程一緒です。
JCK-Invest
株トピック
更に、サイトの説明や文言などもまったくといっていい程同じです。
JCK-Invest
株トピック
決定的なところは、特商法の部分です。
JCK-Invest
株トピック
同姓同名の運営者がいてもおかしくはありませんが、これではっきりしました。
この2つのサイトは同系列です。
株トピックに関しても悪評が多く、そのせいか現在閉鎖しています。
やはり今回の閉鎖も同じように悪評のせいでしょうか。
似たような事をやっていれば当たりまえですが。
JCK-Investの会社情報を確認してみた
JCK-Investがまだ閲覧できていた時の会社情報を検証してみます。
まず所在地ですが、「神奈川県横浜市港北区綱島四丁目7番3号」となっていました。
Googleマップで検索してみると、以下のような物件にたどり着きます。
見た目は結構古そうなアパートといった所でしょうか。
間取りや入居情報などの物件情報は確認できませんでした。
ドメインの取得日は、2017年8月5日でした。しかし、矛盾があります。
「情報実績」というページに推薦銘柄の実績がこのドメイン取得日以前のものが数多くあったのです。
会社サイトを立ち上げる前から顧客がいた可能性もなくはないですが、どうも不自然です。
恐らく、株トピックなどのサイトを使いまわしているので、実績もそのまま使いまわしていた可能性があります。
こうなってくるとかなり悪質ですね。
JCK-Investは詐欺!?口コミ・評判を徹底調査
JCK-Investの口コミや評判を確認しましたが、やはり株トピックとのセットの口コミが多く、悪評が絶えません。
「ここは本当にふざけた会社ですね、株トピックにも勝手に個人情報を流すし悪質な事をしてきます。個人情報を流用するのは立派な犯罪ですから近いうちがさ入れで潰れるでしょうね。」
「こことそっくりの株トピックに騙されて50万円以上溶かしました。多分被害者が増えたのでトピックを潰してこっちにシフトするつもりですよ、この詐欺師どもは。」
「株トピの姉妹サイトらしいので利用はやめた方が良いですよ、自分は株トピで結構痛い思いしたのでどうせ品質もそれに同等なんじゃないでしょうか。」
サイトが潰れてもなお、経営していたサイト2つで、悪評が続くとは・・・
同じような事をすれば、すぐにばれるという事を勉強しないのでしょうか。
JCK-Investを登録してみた
JCK-Investには無料会員の登録があるのですが、なぜか勝手に登録されていました。
このことは口コミで多く見られ、個人情報を使いまわしている疑いが掛けられていました。
ご丁寧に、勝手にメルマガまで送られてきていました。
言っておきますが、JCK-Investには登録したことはありません。
連絡もなくこのような行為をした時点でアウトです。
JCK-Investの料金形態は?
JCK-Investの料金形態は以下のようになります。
無料コンテンツ
- JCKマーケットサマリー
有料コンテンツ
百戦無双 | 3万6,000円(2017年11月時点) |
---|
JCK-Investの無料コンテンツを検証してみた
JCK-Investでの無料コンテンツで確認できたのは「JCKマーケットサマリー」一つだけです。
不定期更新していて推奨銘柄等、銘柄情報は書いてありませんが、内容は以外にも読み応えがありました。
それもそのはず、調査によって、「日経ウォーカー」から記事を盗用していたのです。
JCK-Investのコンテンツ
日経ウォーカーのコンテンツ
参照表記もないので、決定的でしょう。
このような事をした時点で、無料コンテンツすべて疑わしくなるので、信頼が一気に崩れます。無益なコンテンツなので無理に読む必要はありません。
JCK-Investの有料コンテンツを検証してみた
JCK-Investの有料コンテンツは、サイトが見える時に確認した2017年11月頃は、「百戦無双」という有料コンテンツを扱っていました。
百戦無双は、なんと100万円以上の利益が見込める銘柄を配信して貰えるサービスでした。
しかし、説明の意味がよくわからない箇所がありました。
「関西を拠点に活動するH氏の情報源となる某投機家集団との接触に成功。この上昇相場に気を良くしており、情報提供を快諾。」
何を言っているのでしょうか?そしてH氏とは誰なのでしょうか?
全くよくわからないこのようなふざけた説明で、会員を集めようとする事に逆に拍手を送りたいです。
料金は35,000円ですが、これで自分のすきな株をかった方がよほどいいと思います。
このサービスを買っていた人がいましたら、ぜひご一報頂けますと幸いです。
JCK-Investのサポート体制を検証してみた
JCK-Investのサポート体制は、謳い文句にある通り専属サポートが売りなので、さぞすばらしいサポート体制を持っていると思いきや、この謳い文句自体も、同系統のサイトの使い回しでした。
この時点で、満足のサポートを受けられるような体制は少なからず整ってはいなかったでしょう。
というより、サポート自体なかったのかもしれませんね。
JCK-Investの運用実績を検証してみた
JCK-Investのサイトには実績がありましたが、そもそも無登録の会社が、推薦銘柄の情報を会員にわたしたり、売買のタイミングを教えたりする事は完全に違法です。
そのような事を行っていたという口コミがありましたが、投資助言業務が行えないその時点でのでアウト。
しかもその実績も他社からパクった可能性もあり、実績検証に値しません。
今後サイトが復活して、金商も取った上で実績がでてきた場合、検証していきたいと思います。
JCK-Investの総評
正直な所、サイトが閲覧できなくなっていてホッとしています。
このような悪質なサイトにひっかかり、HPから登録する人が増える事がないからです。
情報が出てるだけで、誤って申し込む人もいますからね。
ただ今後もまた新しいサイトを立ち上げる可能性があります。
これらの情報を少しでも活用し、また同じようなサイトが立ち上がった時にはひっかからないようにしましょう。
コメントを残す
JCK-Investの口コミ一覧
限定と言われると弱くて泣 でも本当は限定情報なんかじゃなかったようです。信用するべき会社を間違えました。
2019.05.17JCK-Investとそっくりなサイト見つけたんだけどもしかして同系サイトなのかな。株トピックってところなんだけど詳しく知っている人いる?もしいたら教えて欲しい。。
2019.05.17JCK-Investも株トピックもサイト見てみたけどさ、なんていうか、思考停止したわ。こんなサイト使おうって思う人いるんだね。見るからに怪しいし、実際実績も偽造して、迷惑メールで法外な営業してるんでしょ?
2019.05.17JCKインベストは詐欺サイトです。やはりきちんと登録のあるサイトを利用しないとダメです。投機筋とか凄いこと言ってるけどインチキです。いいカモにされてお終いです。
2019.05.17スパムメールが多いし有料プランへの勧誘もしつこいです。最初は恥ずかしながら興味がわいていましたが、利用したい気持ちが段々削がれていきました。JCKインベストで投資する機会は無さそうです。
2019.05.17実績捏造も程々にして欲しいですね。JCK-Investは全く見合わないサービスで客を怒らせるのが得意のようです。資金がいくらあってもこれでは上昇株なんか出て来ません。
2019.05.17株歴3年の私の方がこのJCKってとこの人よりも株の事詳しいんじゃないですかね。予想だって全然当たらないし。真逆にしたら勝つんじゃないかってくらい全て外れてますね。
2019.05.17登録した覚えのないJCKという所からメールが届くので調べたらここに行き着きました。やはり悪徳な投資顧問会社だったんですね。一体どこからメールアドレスを取得したんだろう。気になります。
2019.05.17このサイトは登録すると他のサイトにも登録されてしまうので危険です。JCK-Investとグルのサイトはまだ1つしか見つけられて無いですが他にもおそらくあると思います。
2019.05.17
JCK-Investはいろんなサイトを見ても「詐欺」というワードがあるような気がします。それだけ危ないサイトなのだと認識しました。
2019.05.17