パーソナルバンクオーナーズクラブの口コミ評価
総合評価 1.4 / 口コミ10件

満足度 | 信頼度 | 実績 |
---|---|---|
1.3点 | 1.2点 | 1.5点 |
情報量 | サポートの質 | 稼げる度 |
1.5点 | 1.6点 | 1.2点 |
パーソナルバンクオーナーズクラブの詳細情報
ポイント
代表である広田丈二についてはサイト上の経歴でしか情報を確認することができず、信憑性に欠ける
パーソナルバンクオーナーズクラブの会社情報に記載されているのは、メールアドレスのinfo@rid-company-limited.comのみ
広田丈二が所有しているという銀行をサイト内の動画で紹介しているが、実際には全く関係のない人物が創業者
パーソナルバンクオーナーズクラブの概要
会社名 | 記載なし |
---|---|
URL | http://personal-bank.com/personal_bank1/ |
責任者名 | 広田 丈二 |
電話番号 | 記載なし |
メール | info@rid-company-limited.com |
住所 | 記載なし |
IPアドレス | 記載なし |
運営代表者:広田丈二の経歴
販売者の広田丈二氏は2004年にマサチューセッツ工科大学を卒業し、2005年に大手メガバンクに入社、2011年に震災で父親を失ったと経歴に書かれています。
震災で父親を失った後に、今まで確執があった父親からの手紙を読み代々受け継がれたミャンマーの銀行を継ぐことを決意し、2005年に入社したメガバンクの退社を決意したそうです。
そしてミャンマーの二極化を目の当たりにし、MITの経験や知識や人脈を生かして自動で資産が爆発的に増える仕組みの開発に着手します。元防衛相のシステムエンジニアなどに開発の協力をしてもらい、2015年に世界初の仮想通貨専用銀行ビリオネアコインバンクの開発に成功したとのことです。
このビリオネアコインバンクを使い1万円の元手を1年で10億円に増やし、同じ年に広田丈二氏がオーナーを務めるミャンマーの銀行を拠点にビリオネアコインバンクを普及させて、ミャンマーの経済的復興に努めて成功を収めます。
また地元宮城の経済的復興のために、ビリオネアコインバンクを300人に無償提供をして完全自動で全ての人を稼がせることに成功し、そこから半年で800人まで稼がせることに成功します。現在は日本全国で1300人以上を稼がせることに成功をしているようです。
広田丈二氏の経歴を見ると凄い人のように見えますが、ミャンマーの街にあるとされている看板を見ると銀行名にモザイクがかけられています。
本当にこのような経歴なのであれば銀行名を出しても問題ないはずですし、その方が信頼されるので良いと思うのですがなぜ隠しているのでしょうか。またネットで広田丈二氏の名前を検索してみてもミャンマーのことだけでなく経歴も一切出てこなかったのは疑問が残ります。
パーソナルバンクオーナーズクラブの会社情報を確認してみた
パーソナルバンクオーナーズクラブの会社情報に記載されているのは、メールアドレスの「info@rid-company-limited.com」だけです。
販売者の広田丈二氏の経歴が本当だとすれば会社情報はきちんと掲載されていておかしくないはずですが、パーソナルバンクオーナーズクラブでは掲載されていません。会社情報すらきちんと掲載しないというのは疑問が残りますね。
パーソナルバンクオーナーズクラブの動画を見ていくと広田丈二氏が受け継いだ銀行が出て来ます。
この画像のモザイクがかかっていないものはこちらです。
モザイクがない方で見るとKBZ BANKとなっていることが確認できますが、この銀行は1994年7月1日にシャン州で設立されたもので、創業者は広田氏ではなくアーン・コ・ウィンさんという方でした。
つまり動画で見せた銀行は嘘ということになります。
パーソナルバンクオーナーズクラブは詐欺!?口コミ・評判を徹底調査
ではここからは、パーソナルバンクオーナーズクラブの口コミなどを見ていきましょう。ネットでパーソナルバンクオーナーズクラブについて検索をするとこのような口コミが出てきました。
「住所と電話番号が記載されてない時点で詐欺」
「動画を見てビジネスモデルが分からない」
「ネタとして面白いけど利用はしない」
「仮想通貨絡みの高額塾はほとんどが詐欺でトラブルが増えてるみたい」
「1年で1万円が10億円になるなんて言葉だけで詐欺」
「MIT出身の人がこんな情報商材をしているなんて」
「この手の情報商材は大金払うだけ無駄」
ほぼ全ての口コミが悪いものしか出てきませんでした。これほど悪い口コミしか出てこないというのも珍しいですね。
パーソナルバンクオーナーズクラブを登録してみた
パーソナルバンクオーナーズクラブはセールスページの中央に「今すぐ1,000万円を確定する」というボタンがあるので、メールアドレスを入力し登録フォームへ進みます。
登録フォームを進むとこのような画面が表示されます。
なぜか登録をするとラインの友だち追加を推奨するページが出てきます。また登録をしたメールアドレスにはラインへの友だち追加を推奨するリンクが貼られたメールも送られてきました。
なぜここまでラインの友だち追加をここまで推奨するのか分かりません。ラインの友だち追加を行うと、
- ビジオネアコインバンク
- ナショナルフルオートマネーバンク
- ビリオネアマネーバンクアプリ
などが元防衛相のエンジニアが数年かけた構築したと紹介されることは確認されています。ただし元防衛相のエンジニアが誰なのかは明かされていないので事実かどうかは分かりません。
またパーソナルバンクオーナーズクラブで保証されている1,000万円については動画を見させるためだけのもので、実際に1,000万円の保証があるわけではありません。
パーソナルバンクオーナーズクラブの料金形態は?
パーソナルバンクオーナーズクラブは販売価格は0円(無料メルマガ配信)となっています。
パーソナルバンクオーナーズクラブ自体の加入はメルマガ登録だけなので当然0円にはなりますが、無料メルマガ配信を受けるだけでは全く意味がありません。このメルマガは何通にも分けて送られてくるのですが、最後にコンテンツの内容が送られてきます。
プランは通常コースとゴールドコースの2つ用意されています。
通常コース | 約10万円 |
---|---|
ゴールドコース | 約20万円 |
ゴールドコースの場合は、
- 年間利回り140%超!極秘不動産ビジネスシークレットセミナー参加権利
- 獲得した利益を翌月3倍にする極秘ノウハウ
- ビリオネアバンクオーナーズクラブシークレットセミナー参加権利
が追加で付いてきます。
つまり無料のメールマガジンで人を集め、この高額な塾のようなものに加入をさせるという手口になっています。仮想通貨の自動売買ソフトと考えても10万円は高いですし、そもそもどれくらい信用できるソフトか全く分からないため危険すぎます。
パーソナルバンクオーナーズクラブの無料コンテンツを検証してみた
パーソナルバンクオーナーズクラブの無料コンテンツは、配信されるメールマガジンとメールマガジンに載っている動画のみとなります。これらを見るだけではお金は稼げないため見る意味はありません。
パーソナルバンクオーナーズクラブの有料コンテンツを検証してみた
パーソナルバンクオーナーズクラブの有料コンテンツは、無料メルマガの最後に紹介されるこちらです。
ただし金額に見合った自動売買ソフトである保証がないことや、そもそも偽造している情報が多すぎることから購入はやめておきましょう。
パーソナルバンクオーナーズクラブのサポート体制を検証してみた
パーソナルバンクオーナーズクラブはサポート体制については何一つ書かれていません。一応問い合わせ先としてメールアドレスは公開されていますが、分からないことがあったとしても答えてくれる保証もありません。
パーソナルバンクオーナーズクラブの運用実績を検証してみた
パーソナルバンクオーナーズクラブへ入会した人の実績は紹介されていました。
高村さん
「20万円からはじめて今の残高が32,681,340円」
井口さん
「月に80万円以上の現金が振り込まれるようになり3,540,639円の貯金がある」
辻さん
「1ヶ月で100万円以上の貯金に成功し現在の貯金は8,835,985円」
伊藤さん
「現在の貯金額は125,728,395円」
となっていました。
高村さんの口座残高の画像もありましたが、この情報だけで実際にパーソナルバンクオーナーズクラブで利益を得たとは判断しにくくなっています。また、利用者のコメントにはツールについての言及も一切なかったため、どのようなものなのか判断できませんでした。
パーソナルバンクオーナーズクラブの総合評価
パーソナルバンクオーナーズクラブは簡単にお金稼ぎが出来るという謳い文句でしたが、調べてみたところ偽造した情報ばかり出てきました。また実際にパーソナルバンクオーナーズクラブを使って利益を得たという人も全く出てこなかったため、真実かどうかは怪しいところです。
販売者の広田丈二氏についても不明な点が多く、会社情報すらきちんと載せていないため信用できません。そのためパーソナルバンクオーナーズクラブはかなり怪しいと判断をし利用はやめておきましょう。
コメントを残す
パーソナルバンクオーナーズクラブの口コミ一覧
動画の中に、監修者がMIT出身だなんて紹介されてるけど、MIT出身の人がこんな情報商材でチマチマ稼ぐなんて考えられないね。MITの恥でしょ。
2019.05.19広田さん、MITで修士学位まで取って、こんなバカっぽいサイトでこんなことしてるんですか。人生ってなんなんですかね。
2019.05.19パーソナルバンクオーナーズクラブ、誇張と詐称が過ぎるので、読んでいて呆れるレベルですね。何を売ろうとしているのか、何で利益を得ようとしているのかサッパリ判りませんし、評判調べてても利用した人の感想なんて皆無ですよね。どなたか情報購入まで進まれた方はいますか?
2019.05.19こういう情報商材って評判の善し悪しに関わらず実際に大金を払って参加してみると元々のオファーとは似ても似つかない内容で結局は全く稼げないというケースが多いですよね。
2019.05.19登録して動画みましたが、、どのようなビジネスモデルなのかハッキリとした事が 明かされていませんでした。仮想通貨については明言しているものの、ビジネスモデルがはっきりしない以上、検討する余地無しです。
2019.05.19ツールやAI頼みだと、収入の柱を完全に広田氏に依存することになりますよね。それで脱サラしたとしても、依存先が会社から広田氏に移るだけですね。それを自由とは言えないですね。まだ会社に依存していた方が精神的に自由かもしれません。
2019.05.19銀行のオーナーと言いながら、銀行名は明かせないって矛盾していますよね。まあ銀行名を明かせない理由は「そもそもそんな銀行など存在しないから」だと思いますけどね。
2019.05.191年で1万円が10億。 どういう計算したらそうなるんだよwww
2019.05.19名義を複数使っていることと言い、あり得ない利率をさもいつでも再現できそうに見せていることといい、パーソナルバンクオーナーズクラブはまともな案件とは思えませんが。ビットコインに特にこだわりがないのなら、株式投資の方が安定して稼げると思いますよ。
2019.05.19
1万円を1年で10億円にするだなんて、もう謳い文句からして詐欺ですよね。どう考えても現実味がないことです。
2019.05.19