黄金の小槌の口コミ評価
総合評価 0.0 / 口コミ件

満足度 | 信頼度 | 実績 |
---|---|---|
0.0点 | 0.0点 | 0.0点 |
情報量 | サポートの質 | 稼げる度 |
0.0点 | 0.0点 | 0.0点 |
黄金の小槌の詳細情報
ポイント
代表である鈴木健二については、ネット上を調べても経歴や実績が見当たらない
ジェイブレイン株式会社の所在地として記載されている東京都墨田区江東橋3丁目9-1 505Aは、ワンルームのマンション
黄金の小槌が提供している日経225先物取引のトレードシステムについて、コンテンツの詳しい説明がサイト内に一切ない
黄金の小槌の概要
サイト名 | 黄金の小槌 |
---|---|
URL | http://www.jey-brain-trade.jp/golden/index.html |
販売業社 | ジェイブレイン株式会社 |
運営責任者 | 鈴木健二 |
電話番号 | 03-5420-2638 |
メール | infomail@jey-brain.net |
所在地 | 東京都墨田区江東橋3丁目9-1 505A |
運営代表者:鈴木健二の経歴
黄金の小槌の運営代表者は鈴木健二氏です。
鈴木氏に関して口コミサイトなどで情報を検索しましたが、経歴や実績は発見することができませんでした。おそらくは運営代表者としての目ぼしい経歴が存在していないものと思われます。
黄金の小槌のサイト上にも鈴木氏に関する情報はまったく明記されていないため、鈴木氏の経歴を検証することはできませんでした。運営代表者としては、名前のみが明らかになっている人物です。
黄金の小槌の会社情報を確認してみた
黄金の小槌の運営会社であるジェイブレイン株式会社の所在地を検索した際、現れた画像はマンションでした。
オフィスビルに入居していない時点で不信感を覚えますが、さらに詳しく検証したところ、ワンルームのマンションを所在地としているようでした。
正常な会社であればワンルームマンションに入居しているとは考えにくく、運営体制に疑問を感じる結果となっています。また、そのマンション自体も築45年が経過している趣きのある物件であることが明らかとなっています。
ジェイブレイン株式会社は多額の利益をあげている旨をサイト上に堂々と明記しているため、入居しているマンションと運営との乖離が生まれている結果となっています。所在地に感じて判断するかぎり、正常な会社であるとは思えない状態になっています。
黄金の小槌は詐欺!?口コミ・評判を徹底調査
黄金の小槌に関する口コミを多数のサイトで検索しましたが、利用者のものと思われる口コミは一切発見できませんでした。
優良なサイトであれば口コミや評判の類は必ず目にするものであるため、口コミが見当たらなかった時点でサイトとしての知名度や人気がないことが分かります。
利用者が少ないというのが原因としては考えられますが、黄金の小槌はサイトにおいて多くの利用者が存在し、多額の利益をあげていると豪語しているため、実際の状況とは齟齬が生まれています。
それほどの利用者が存在するのであれば、口コミが見られて当然のはずですが、現実には口コミや評判の類は一切確認できていません。口コミから黄金の小槌の運営体制について窺うことはできませんでした。
黄金の小槌を登録してみた
黄金の小槌のトップページを確認したところ、無料会員登録は行っていないことが分かりました。
黄金の小槌のコンテンツを利用するには有料のコンテンツを購入する必要があり、コンテンツを購入しなければ会員になることは難しい模様です。
黄金の小槌に関しては運営会社も信頼するのは難しい状態であり、利用者のものと思われる口コミもネット上には一切確認できない状況になっています。
そのため、有料のコンテンツを購入するのは多大なリスクが伴うと判断し、会員登録は見送りました。
黄金の小槌の料金形態は?
黄金の小槌はサイト名を冠した「黄金の小槌」という有料コンテンツを提供しています。
サイトを確認したかぎり、「黄金の小槌」の料金は300,000円と記載されています。
300,000円という金額は他のサイトの有料コンテンツと比較しても非常に高額であり、容易に支払うことのできる料金とは言い難い料金設定になっています。
また、前述した通り、黄金の小槌には利用者のものと思われる口コミが存在していません。実際の利用者が確認できないコンテンツに、300,000円という高額な料金を支払うのは非常に困難であると思われます。
300,000円という高額な「黄金の小槌」に、料金を支払うメリットがあるのかどうか、現時点では不明と言わざるをえません。
黄金の小槌の無料コンテンツを検証してみた
黄金の小槌は無料コンテンツを提供していません。そのためサイトを検証していたところ、扱っているのは伊藤ススム氏が提供しているコンテンツであるようでした。
伊藤氏に関しては過去に様々な情報商材を販売していたことが判明していますが、決して評判が高いとは言えず、伊藤氏に関する悪評も口コミサイトには多く記載されていました。
そのため、以上の経緯を鑑みると、今回のサイトにも大きな期待を持つのは難しそうです。
同時にサイトには限定感を煽る文面が並んでいるため、逆に胡散臭さを感じさせる構成になっています。
検証した時点では、黄金の小槌に信頼を寄せるのは難しいと言わざるをえません。
黄金の小槌の有料コンテンツを検証してみた
唯一の有料コンテンツである「黄金の小槌」は日経225先物取引のトレードシステムです。
しかし、コンテンツの詳しい中身についてはサイトに一切説明がなく、信憑性の感じられない実績を掲載しているだけの状態になっています。
「黄金の小槌」を購入した際は特典が多く付属するようですが、元々の料金が高額なだけに、特典にはさほどの魅力を感じないのが正直なところです。
また、特典も情報提供者の伊藤氏が過去に使っていた情報を使い回しただけのサービスであることが判明しているので、「黄金の小槌」自体にも魅力は感じられません。
黄金の小槌のサポート体制を検証してみた
サポートに関しては180日間のメールサポートが用意されている模様です。180日間という長期間のサポートを行っている点は評価できるかもしれませんが、問題なのは黄金の小槌が金融商品取引業者の登録を行っていないという部分です。
金融商品取引業者の登録を行っていない時点で、黄金の小槌は投資に関する助言をすることができません。仮に実行していたとすれば法令違反となるため、黄金の小槌に対しては投資に関する助言は期待できないと判断することができます。
重要なサポートに関しては期待することは難しいのではないでしょうか。
黄金の小槌の運用実績を検証してみた
黄金の小槌は情報商材を販売しているサイトであるため、運用実績は公開されていません。今後も、運用実績を掲載することはないと考えられます。ご了承ください。
黄金の小槌の総合評価
黄金の小槌の情報提供者である伊藤氏に関しては様々な悪評が見受けられ、過去に中身のない情報商材を多数販売していたことも検証の段階で判明しています。
同時に運営会社であるジェイブレイン株式会社にも悪評の類が多数書き込まれており、決して評判の良い会社ではないことが分かります。黄金の小槌に関しても、大きな期待を寄せるのは難しいと思われます。
有料コンテンツに関しても非常に高額ですが、口コミなどには実際の利用者のものと思われる評価が確認できないため、有料コンテンツの有用性に関しても疑問符が付けられます。
検証した結果としては、信頼できるサイトとは言い難い状態になっています。
コメントを残す